ホワイトニング

2023.09.29

ホワイトニングの値段はいくら?追加費用の有無、長持ちさせるコツも併せて解説

ホワイトニングの値段や長持ちさせるコツについて解説 白く美しい歯を手に入れたいという方におすすめなのが、ホワイトニングです。

セルフケアではなかなか歯が白くならない、歯の色がコンプレックスになっているという方は、ホワイトニングを試してみましょう。

今回は、ホワイトニングの値段相場や長持ちさせるコツをご紹介します

追加費用の有無やご自身に合った方法の選び方についてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

目次

 

ホワイトニングの種類と値段相場

ホワイトニングの種類とそれぞれの特徴、値段相場について 歯を白くする方法として人気のホワイトニングですが、方法によっていくつかの種類が存在します。

ホワイトニングの種類とそれぞれの特徴、値段相場をご紹介します。

 

オフィスホワイトニング

歯科医院で歯科医師や歯科衛生士が施術を行うホワイトニングのことを、「オフィスホワイトニング」といいます。

値段相場:2〜5万円程度

 

医療機関のみで使用が認められた薬剤や医療機器を使用できるという点が、オフィスホワイトニングのメリットです。

人によっては1回の施術で効果があったと実感できるほど即効性に優れているため、短期間で白く美しい歯を手に入れたいという方におすすめです。

 

値段は歯科医院によって異なり、薬剤や使用される医療機器の種類によっても異なります。

また、追加料金として「むし歯や歯周病の治療費」「クリーニング費用」が加算されることもあるでしょう。

オフィスホワイトニングの施術を行う前に、むし歯治療や歯石除去が必要だと判断されれば、追加料金が発生するという点に注意が必要です。

値段や費用の内訳を知りたい場合は、歯科医院へご相談ください。

 

ホームホワイトニング

歯科医院の指導を受けながら、マウスピースを用いて自宅で行うホワイトニングのことを「ホームホワイトニング」といいます。

値段相場:2〜4万円程度

 

自宅でホワイトニングが行えるため、歯科医院に通院する時間がないという方や、ご自身のペースでホワイトニングを行いたいという方におすすめです。

ホームホワイトニングの場合は、初めに歯科医院でホワイトニング用のマウスピースを作製してもらいます。

薬剤を受け取り、自宅で薬剤を塗布したマウスピースを装着してケアを行います。

 

ホームホワイトニングの良い点は、自宅で手軽にホワイトニングを行いながら歯科医院を頼ることもできるという点です。

ホワイトニングを行っている途中でトラブルが発生した場合は、すぐに歯科医院に相談できます。

 

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用して行う方法を、「デュアルホワイトニング」といいます。

値段相場:5~8万円程度

 

治療にかかる費用は高額になる傾向にありますが、歯科医院と自宅の両方でホワイトニングを行うことで、真っ白な歯を手に入れられる可能性があります。

また、施術後にも歯の色が戻りにくい、各ホワイトニングを単体で行うよりも短期間で歯を白くできるというメリットもあります。

「歯を元の色よりも白くしたい」「値段は気にしないから色戻りしにくいホワイトニングを行いたい」という方におすすめだといえるでしょう。

 

ホワイトニングのご予約はこちら

 

ホワイトニング以外にかかる費用

施術以外で、ホワイトニングにはどの程度の費用がかかるのでしょうか。

追加費用の内訳と値段相場をご紹介します。

 

診察費・治療費

施術を受ける前に、まずは歯科検診を受ける必要があります。

むし歯や歯周病といったトラブルが発生していた場合は、ホワイトニングを受ける前に治療を優先しなければなりません。

一般的な歯科医院では診察費が追加され、むし歯や歯周病の治療が必要な場合は治療費も加算されます。

 

コーティング費用

ホワイトニングを行った直後は、食品の色素が歯に着色しやすい状態にあります。

施術後の美しく白い歯をキープするために、コーティングが行われることがあります。

コーティングは断ることもできますが、ホワイトニングの効果を少しでも長くキープしたいのであれば、受けておいた方が良いといえるでしょう。

コーティングの費用があらかじめホワイトニングの値段に含まれていることもあるので、不要だという方は歯科医院に確認しておいてください。

 

クリーニング費用

クリーニングを行わなくとも施術を受けることができますが、ホワイトニングの前に歯石や着色汚れを取り除くことで、ホワイトニングの効果が高まることがあります。

効果を可能な限り持続させたいという方は、まずはクリーニングを受けてみると良いでしょう。

クリーニングにかかる費用の目安は、1万円程度です。 詳しい金額については、歯科医院へ確認しましょう。

 

オフィスホワイトニングは値段が高い?

オフィスホワイトニングの値段について 費用がネックとなって、ホワイトニングを躊躇しているという方もいるでしょう。

ホワイトニングが高額になる理由と、安価に受ける方法の有無について詳しく解説します。

 

値段が高額になる理由

機能を補うためでなく、歯を美しくするために行うホワイトニングは、健康保険が適用されません。

基本的に健康保険が適用されるのは、診療や手術などの「健康を維持するために必要な医療行為」に限られているため、審美目的のホワイトニングでは適用されないのです。

施術に関する費用は全て自己負担となることから、ホワイトニングの値段は高額になる傾向にあります。

 

値段を安くする方法

極力費用を節約したいものですが、残念ながら値段自体を下げることは難しいです。

ホワイトニングを受けることが難しければ、まずは歯のクリーニングを試してみると良いでしょう。

クリーニングで歯石を取り除いたり、タバコのヤニや食品の着色汚れを取り除いたりするだけでも、歯を元の色合いに近付けることができます。

 

歯のくすみや着色を手軽に取り除きたい場合は、市販品のホワイトニング効果が期待できる歯磨き粉や、歯の消しゴムといったアイテムを使用してみるのも一つの手です。

ただし、セルフホワイトニング同様に、歯科医院で受ける施術ほどの高い効果は得られないという点に注意が必要です

歯科医院で施術を受ける場合は、ホワイトニングに特化した歯科医院に相談してみると良いでしょう。

ホワイトニングに特化した歯科医院であれば、一般的な歯科医院よりも値段を安く設定している可能性があります。

 

ホワイトニングに関する詳細はこちら

 

ホワイトニングを長持ちさせるコツ

せっかくホワイトニングを行ったのであれば、少しでも長持ちさせたいものです。

ホワイトニングを長持ちさせるコツや注意点をご紹介します。

 

着色成分を含む食品を避ける

ホワイトニングを受けた後は、着色汚れの原因となる食べ物や飲み物を口にするのは避けましょう。

具体的には、色の濃いフルーツやカレーといった食品、ケチャップやソースといった調味料、赤ワインやコーヒーといった飲み物が挙げられます。

たった一度口にしただけで着色が起こることはありませんが、日常的に繰り返し口にすることで歯の白さが失われてしまいます。

カレーをよく食べる、コーヒーを毎日飲んでいるという方は、全く口にしないことは難しいとしても頻度は減らすように努力しましょう。

万が一着色汚れが懸念される食品を口にした場合は、すぐに歯を磨いたり口をゆすいだりすると良いでしょう。

着色成分を水で洗い流すだけでも、着色汚れを防ぐ効果が期待できます。

 

食事の前に水を飲む

美しい白い歯を長くキープしたい場合には、食事の前に水を飲むのも効果的です。

歯の表面が乾燥していると着色成分が付着しやすいため、食事の前にコップ1杯の水を飲んでおくと安心です。

歯の表面を湿らせておくことで、着色汚れをある程度回避できるでしょう。

 

定期的にメンテナンスを受ける

ホワイトニングを受けた直後は美しい仕上がりになりますが、時間が経てば、次第に効果が薄れて元の歯の色に戻ってしまいます。

効果を持続させたい場合には、定期的に歯科医院でメンテナンスを受けましょう。

施術後にメンテナンスを受けることも大切ですが、施術前に受けておくことも大切です。

ホワイトニングの前にはクリーニングを受けて、薬剤の効果を引き出しましょう。

歯の表面に付着した歯石や汚れを取り除いておくことで、薬剤の浸透性を高めます。

まずは歯科検診を受けて、クリーニングを終えてからホワイトニングに臨んでください。

 

タバコを吸わない

タバコを吸う習慣がある方は、禁煙をするというのも効果を長持ちさせるコツです。

タバコに含まれるニコチンやタールは、強力な着色成分です。

歯に付着すれば着色汚れの原因となるため、極力タバコは吸わないようにしましょう。

すぐに禁煙は難しくとも、本数を減らす努力をしてみましょう。

 

こまめに歯を磨く

ホワイトニングに限らず、歯の健康を維持するためにも歯磨きはこまめに行いましょう。

食後に歯磨きを行うことで、着色成分が歯に付着することを防げます。

また、歯石やむし歯を防ぐことにも繋がるので、食事の後には歯を磨く習慣を身につけましょう

外出先で歯磨きが難しい場合には、携帯用の歯磨きセットを持ち歩くことをおすすめします。

 

自分に合ったホワイトニングの選び方

ホワイトニング選びのポイントと注意点 オフィスホワイトニングやホームホワイトニングなど、種類が豊富だと何を選べば良いのかわからずに迷ってしまうものです。

ホワイトニングを選ぶ際には、どのような点に注目すれば良いのでしょうか。詳しく解説します。

 

ホワイトニングの効果で選ぶ

ホワイトニングの種類を選ぶ際には、効果の高さに注目することが大切です。

着色汚れがひどい人ほど時間をかけなければ歯が白くならないため、この場合だと、マウスピースを用いて長期間ケアが行えるホームホワイトニングが適しているといえるでしょう。

また、歯並びに問題がある場合はマウスピースを装着できない可能性があるため、歯科医院で施術を受けられるオフィスホワイトニングを選択する必要があります。

すぐにでも歯を白くしたい、元の歯以上に白くしたいという場合には、デュアルホワイトニングを選択します。

このように、ホワイトニングは求める効果によって選択する種類が異なります

歯科医院に相談して、理想とする仕上がりを実現できる方法を探してください。

 

期間や予算に合わせて選ぶ

ホワイトニングの方法を選ぶためには、期間や予算を考慮することも大切です。

結婚式や入社式など、ホワイトニングを完了させたいタイミングが決まっている場合は、期間に合わせて選択する必要があります。

また、無理なくホワイトニングを受けるためにも、予算が決まっている場合は予算に合わせて選択する必要があります。

即効性を優先したい方は、歯科医院で施術を受けられるオフィスホワイトニングやデュアルホワイトニングを受けると良いでしょう。

期間にはこだわりがなく値段の安さを重視したいという方は、ホームホワイトニングを選択してください。

 

痛みの有無で選ぶ

基本的にホワイトニングの施術では痛みを感じる可能性は低いものの、人によっては施術中に痛みを感じることがあります。

オフィスホワイトニングでは医療機関専用の強力な薬剤を使用するため、痛みを感じたりしみたりする可能性があるのです。

ホームホワイトニングはオフィスホワイトニングよりも痛みを感じにくいですが、歯の状態によってはマウスピースに塗布した薬剤がしみて、痛みを感じることがあるでしょう。

 

痛みに弱いという方は、市販品を用いたセルフホワイトニングを選択するという手もあります。

歯科医院で受けるホワイトニングよりも刺激の弱い薬剤を使用するため、痛みを感じる可能性は低いといえます。

ただし、歯科医院と同等の効果は得られないので、セルフホワイトニングを選択する前に歯科医院に相談してみると良いでしょう

保護剤で歯茎をコーティングしたり、欠けている歯の治療を行ったりすることで、痛みを軽減できる可能性があります。

 

ホワイトニングの値段に関するご相談はティコニーデンタルオフィスへ

ホワイトニングの種類や値段相場、長持ちさせるコツや選び方をご紹介しました。

歯のケアには気を遣っているけれど、なかなか白く美しい歯にならないという方は、ホワイトニングを試してみてはいかがでしょうか。

ティコニーデンタルオフィスでは、痛みが少なく自然な歯の白さを再現できる「スーパーポリリンホワイトニング」を導入しています。

痛みを極力軽減したい、歯を白くするだけでなく強化したいという方は、ティコニーデンタルオフィスへお越しください。

 

ホワイトニングに関する詳細はこちら

 

ADDRESS
〒550-0014 大阪市西区北堀江1-18-7
ACCESS
Osaka Metro
「四ツ橋駅」・「西大橋駅」・「心斎橋駅」
各駅すぐ!
診療時間 日・祝
7:00~17:00

※月~金曜日の最終受付 16:30
▲土曜日は、7:00~13:00(※最終受付 12:30)
休診日…土曜午後・日曜・祝祭日

完全予約制・急患随時受付

ご予約・お問い合わせ

TEL06-6536-0800