皆さま☺こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。
もうすぐ、クリスマスにお正月
街も賑やかでわくわくしますね!
そして、毎年感じますが、一年早いですね!
本日のテーマは
「歯科治療はお金がかかる?」です。
治療をするには、もちろん費用はかかります。
ただ、どのような段階(症状など)で
受診されるかによって大きく変わってきます。
皆さま、普段過ごしている中で、
歯の痛みや違和感を感じたことなど
ないでしょうか?
そして数日後には、その痛みや違和感がなくなり
放置をしていませんか?
または、受診後に治療を中断していませんか?
このように、意外と歯の健康は特に
後回しにしてしまうことが多いですね💧
それこそが、歯科治療を受ける上で、
後々に費用がかかる要因となります、、、
実際に
「もっとはやくに受診していたらよかった」
「こんなに治療費がかかると思わなかった」
このような意見をよく聞きます。
当院では、健康な歯をできる限り残す治療を目標にしています。
皆さまの生活する上で、歯があることで食事ができる!
日々過ごしていると、
そんなことは当たり前のことかもしれませんが、それが何より健康につながります!
歯の健康を、一緒に守りましょう!
忙しい時期ですが、クリスマス、年末年始より良く過ごせるように
皆さまの受診をお待ちしております。
当院の年末年始休診日は
12月31日、1月1日です。
何かありましたら
お問い合わせくださいませ!